本文へ移動

りんでんブログ

ブログ

9月礼拝

2023-09-01
今日から9月新学期が始まります今日は9月の礼拝がありました
「夏休み中プールや海に行った人~?」園長先生の問いかけに、たくさんの子ども達がキラキラ目を輝かせて手を上げていましたそして、それぞれに楽かった夏休みの思い出を振り返りながら、お盆のお話や十五夜のお話を聞きました。
9月1日は『防災の日でもあります。園にも置いてある防災リュックどんなものが入っているんだろう??
実際にリュックの中身を確認し、防災グッズ』の使い方を聞いて学びました。
大きいクラスは実際に防災服も着てみましたよ
みなさんも、災害に備えて防災グッズ』備しておいてくださいね
ののさまにお花をお供えします(献花)
手を合わせます☺
お念珠を出しましょう☻
合掌✿✿
朝の歌を歌います♬
夏休みプールに行った人はいるかな?
防災リュックかっこいいでしょ~!?
これは何に使うものかな('ω')
防災ずきんも着てみたよ☆

8月♡お誕生日会

2023-08-28
今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会がありましたお誕生児は始まる前からどきどきワクワク

大きいクラスのお友だちの『大きくなったらなりたいもの』インタビューでは、ケーキ屋さん!チェンソーマン!けいさつかん!おかあさん!と、みんな嬉しそうに発表してくれましたインタビューのあとはお友だちから一人ずつ写真入りカードを『おめでとう!!』の言葉と一緒に首にかけてもらいました
そして...次は先生達からのお話のプレゼントなぞなぞケーキ屋さん 』
ケーキ屋さんのウサギさんとクマさんがみんなにくだもののなぞなぞを出します。
子ども達はシルエットを見て、りんご!ぶどう!ばなな!みかん!と次から次へと当てていき、そのくだものがケーキの飾りとなり最後には立派なケーキになりました
お誕生日会スタート
さぁお誕生児の登場です☆
インタビュー♬
お友達からプレゼント(*'ω'*)
嬉しいね★
いろんなくだものが出てきたね☻
次はどんなくだものが出てくるかな~?
スヤスヤzzz...
ケーキと一緒に記念撮影
☆ゆり組☆
☆もも組☆
☆うめ組☆
☆さくら組☆
☆さつき組☆
☆まつ組☆
HAPPY BIRTHDAY
素敵なお兄さん・お姉さんになってね

☆まつ組 夕涼み会☆

2023-08-25
「今日はキャンプファイヤーする日!!「今日は夜ご飯も園で食べて帰る~!」と朝からウキウキのまつ組の子ども達そう、今日はみんなが楽しみにしていた夏のイベント夕涼み会の日でした

お遊戯室に集まると…突然ビデオレターが届きますビデオを再生するとそこには『今から園に遊びに行くよー!』とりんでんレンジャーが来てくれることを喜ぶ子ども達でしたが、次の瞬間画面が変わり、カオナシが写ります…。なんと、りんでんレンジャー達はカオナシに食べられてしまいましたその後、カオナシからのミッションが届きます
果たして子ども達は無事ミッションをクリアし、りんでんレンジャーを助けられるのか
そして夕涼み会も無事に行われるのでしょうか
ビデオメッセージ
みんなで協力してミッションをクリアせよ!!
メッセージが届きました('Д')
次の瞬間カオナシが現れ・・・
ミッションが渡されます!
スタンプを見つけた!みんなで押すよ☆
ヒントを頼りに園庭でもスタンプ発見!
スタンプが全部集まると…次の指示が出てきました!
浮かび上がる文字
写真立て製作
次のミッションはいかに…!?とりあえず中庭へ出てみよう!

水遊び中に何やらあやしいパネルが登場!そこへ水をかけると・・・文字が現れました!☆
ミッションクリア!カオナシがりんでんレンジャーを返してくれました☆
一安心して写真製作へ(*'ω'*)好きな色を木の板に塗り塗り~♡
飾りはりんでんレンジャー♪
世界に一つだけの写真立てが出来上がりました♬
夜ごはん☆バイキング
子ども達の好きなものいっぱい好きなだけ食べられるよ~
夕食ターイム!!
わくわく♬
イエーイ(*'ω'*)
お友達と夜ごはん☻うれしいね♡
モグモグ~('ω')
夕涼み会キャンプファイヤー花火
無事にりんでんレンジャーが会いに来てくれました!!
ヨーコベーダも現れ、キャンプファイヤー点火♬
そこへカオナシも現れ、仲直り☆ほんとはみんなと仲良くしたかったんだね♡
みんなで輪になってダ~ンス(^^♪
チーム別にジェスチャーゲーム♧
そして花火のはじまりはじまり~☆
子ども達も真剣に見ています☺
ナイアガラの滝★フィナーレ☆彡
お友達と力を合わせてミッションをクリアしてりんでんレンジャーを助けたり、素敵な写真立てを製作したり、バイキングでお腹い~っぱいお友達と好きなものを食べたり、最後はカオナシとも仲良くなったりとっても楽しい事がいっぱいの一日でしたねお家でもいろんなお話をしてくれたことと思いますまつ組の素敵な思い出が増えました

うめ組★さくら組 色水遊び♡

2023-08-03
今日は、うめ組さんさくら組さんを楽しみました
透明の水にチチンプイプイのパーと魔法をかけると・・・
あらあら不思議透明の水に色がつきました~
「わぁ~イチゴジュースになった~「こっちはバナナ「せんせいメロンは
いろんな味のジュースに例えながら、ペットボトルや透明カップを使って、さらに色水を混ぜてみたり、色水タワーに流してみたり、お友だちにおすそ分けしたり・・・夢中で楽しむ姿が見られました


チチンプイプイのパー!!!!
上手に入れられるかな☺
おすそ分けどうぞ♡
タワーにお水を入れてます♪
見てみて♡今から入れるよ♬
混ぜたらどんな色になるかな☺
飲んじゃダメだよ♡(笑)
じー・・・興味津々です★
いろんな色ができたね☺

8月礼拝

2023-08-01
今日からいよいよ8月です!!!今日は8月の礼拝がありました礼拝は小さい学年と大きな学年のお友達で分かれて、2部制で行っています

今回は夏の行事(お祭りやお盆休みなど)のお話を聞いたり、食育では夏バテについてのお話を聞きましたお野菜クイズでは「この花は何の野菜の花でしょう~?」と保育者が写真を見せると子ども達は口々に「きゅうり~!」「かぼちゃ~!」「オクラ~!「トマト~!「とうもろこし~!などいろいろと考えて答えてくれました正解した子たちは「イェ~イ!!と大盛り上がり!!とっても嬉しそうな子、悔しそうな子と様々な表情を見せてくれました
夏野菜もたくさん食べてこの暑い夏を乗り切りましょう~!!
お花をもらいます❀
ののさまにお花を供えましょう☆
お念珠をもって礼拝☺
おはようの歌を歌います♬
園長先生のお話☆
お野菜クイ~ズ!!
このお花が咲く野菜は何でしょう!?
さぁ次はこの花です。分かる人~!?('ω')
『オクラ』は何語でしょう!? 1.英語 2.ドイツ語 3.フランス語
0
1
8
3
7
5
学校法人りんでん学園 
     りんでん認定こども園
〒673-0531
兵庫県三木市緑が丘町西4-14-3
TEL.0794-85-7838
FAX.0794-85-7819
1.幼保連携型認定こども園
TOPへ戻る